2025/06/20 19:00

ピッピッピッピッピッ
この写真を見るといつも香港の規則正しい信号の音を思い出します。
僕の初めての外国は香港。仕事で中国に行くための言わば中継地点のようなものでした。
空港からカウロン(九龍)駅に向かうためのエアポートエクスプレスに向かう前の喫煙所、
初めて感じるムワッした空気で異国に来たんだなと思いました。

中国への移動の為とはいえ、初めて見る異国の世界に心を躍らせていました。
一枚目の写真の道に迫り出した看板も、THE香港なイメージですが、僕の中ではこの写真。
竹で足場組むのがやっぱり香港らしくて好きです。

香港島をバックにブルース・リー。
アベニュー・オブ・スターズにて。
、、、と、いきなりなぜ香港の話をし始めたかというと。
今日紹介する商品がこちら

RED WING 8179 香港返還 記念モデルです。


1997年イギリスから中国へ主権が移譲された香港、こちらのモデルには「97」と「98」が広東語で入ってます。
それ以外は何の変哲もない、アイリッシュセッターです。日本人にも縁もゆかりもないですが

はい。ただただフォントがカッコいいですよね(笑)
それだけで買う価値があります。
この中国、香港でよく見る赤と黒のフォント。誰でも作れるフォントなのにここまで中国感が出るのは何でしょうか。
こちらの商品、革にダメージはありますし、ソールも減ってますがまだまだリペアして履けます。
このブログを見て少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

九龍城も、返還前の香港を見たことはありませんが、僕にとって海外旅行へ行くきっかけとなった香港。
コロナで全然行けてませんが、来年あたり行こうと思います。
道に迫り出した看板も国の条例で無くなっているらしく、また新たな香港を見るのが楽しみです。
今日の商品ページはこちら。